• HOME
  • 記事一覧
  • 「JANOG56ミーティング in 松江」に参加・出展しました!
  • 自動化
  • セキュリティ
  • イベント

「JANOG56ミーティング in 松江」に参加・出展しました!

  • セキュリティ
  • SASE
  • 生成AI
「JANOG56ミーティング in 松江」に参加・出展しました!

🏯JANOG56ミーティング in 松江🦀に参加・出展しました!

2025年7月30日(水)~8月1日(金)、島根県松江市の島根県立産業交流会館「くにびきメッセ」で開催されたJANOG56ミーティングに、弊社も出展いたしました。

JANOG(JApan Network Operators’ Group)は、日本のインターネット技術者や運用者が集う大規模な技術コミュニティです。今回のテーマは「縁(en)」——人と人、技術と未来をつなぐご縁を育む場として、多彩なプログラムと活発な議論が行われました。

弊社ブースには連日多くの方にお立ち寄りいただき、熱心なご質問や現場でのお悩み、ご要望などを直接伺うことができました。

最新ソリューションのデモや資料をご覧いただきながら、ネットワーク運用の工夫や技術トレンドについて活発な意見交換ができ、スタッフ一同とても充実した時間となりました。

今回のJANOG56ミーティングを通じて、新たなご縁や学びをたくさん得ることができ、改めてリアルな交流の大切さを実感しました。

弊社ブースでの出展内容

今回のJANOG 56では、弊社が注力する最新のネットワークソリューション2件を展示いたしました。

ネットワーク構築現場では、煩雑なコンフィグ作成や実機への設定作業に多くの時間と専門的なスキルが求められてきました。
本展示では、弊社で検証している、生成AIを活用し、ネットワーク機器の設定作業を自動化する「自動NW機器設定システム」をご紹介しました。

AIによる指示生成からオートメーションによる自動実行、WebAPIによる設定・確認まで、一連の作業を効率化。
これにより、作業時間の大幅短縮、設定品質の向上、新機種への迅速な対応、情報漏洩リスクの低減を実現します。

・デモ環境

❝ 会場内では、実際の動作を体感していただけるデモ環境を用意し、設定や運用の効率化がどのように実現できるのかを、その場でご覧いただきました。❞

また、ゼロトラスト時代にふさわしいネットワークセキュリティを実現する「SASEソリューションサービス」もご紹介しました。

当社の「つなぐ力」で創るお客さまに“寄り添うセキュリティ”をテーマに、オンプレミスNW構築の豊富な経験を活かし、安全なクラウドシフトと運用最適化を支援します。
利便性とデバイス保護の両立、複数製品から最適なソリューションを組み合わせ、導入から管理・運用までワンストップでサポートいたします。

さらに詳しく≫

弊社ブースの様子

展示した「自動NW機器設定システム」と「SASEソリューションサービス」には多くの方が関心を寄せてくださり、ブースは終始にぎわいを見せていました。中でも、生成AIを活用したネットワーク機器設定の自動化は特に注目を集め、実際の動作や仕組みに関する質問が相次ぎました。

❝ パネルの前では説明員が直接、仕組みや導入メリットについてご案内し、来場者の皆さまと現場の課題や運用イメージについて活発な意見交換を行いました❞

松江で広がった「縁」と交流

会場内では、セッションやプログラムの間にも活発な交流が行われていました。オンラインの「Slack」が用意され、登壇者が話の途中でチャットに意見を求める場面もあり、会場とオンラインが一体となって盛り上がっていました。

プログラムでは、「実際のところどうなの?」という現場感のあるテーマも多く取り上げられ、質問や意見交換が途切れることなく続きました。「こうすれば解決できるのでは?」といった相談や提案も飛び交い、まさに双方向の議論が繰り広げられていました。

また、各エリアのブースを巡りシールを集めて抽選に挑戦できるイベントなど、交流を促す仕掛けも盛りだくさん。

さらに、会場ではご当地ならではの食事も振る舞われ、松江の味を楽しみながら会話が弾みました。

オフタイムのひとコマ

オフタイムには、社内メンバーと宍道湖に沈む美しい夕日を眺める時間もありました。

仕事の枠を超えてリラックスしながら交流できたことで、チームとしての結束も一層深まりました。

まとめ

今回のJANOG56で得た知見とご縁を、今後のサービス改善や新しい取り組みに活かしてまいります。
ブースにお立ち寄りいただいた皆さま、開催を支えてくださった運営事務局や関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。

展示内容やサービスについてご興味・ご質問がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。





 次回のJANOGでも、
 また皆さまとお会いできることを楽しみにしています✨

新着記事一覧へ